外来受診専用の受診予約専用ダイヤルを開設!(ここをクリック)

診療科・部門

ウイメンズセンター婦人科

  • [円錐切除術、レーザー蒸散術、子宮鏡下手術、腟壁形成術]
土曜日に婦人科小手術を開始します
  • [何年も我慢・羞恥心は禁物]
骨盤臓器脱とは?
  • [女性の尿失禁有病率は25%]
閉経関連泌尿生殖器症候群について
  • [更年期をポジティブに生きよう!]
女性ヘルスケア専門医がトータルサポート!
  • [子宮の状態をやさしく調べる検査]
子宮鏡検査について

初診の方へ

ご来院頂く前にご自身の症状に合わせてご一読ください。

問診票

下記の「問診票」をダウンロード頂き、事前にご用意頂くこともできます。ぜひご活用ください。

診療内容・特色

2025年4月より、ウイメンズセンター婦人科外来がリニューアルします!

2024年4月に開設したウィメンズセンター婦人科は、2025年4月から本館2階に婦人科専用の外来を設置し、新たに診療を開始しました。待合室を含めプライバシーに配慮した空間で、女性がより安心して受診できる環境を整えています。

[写真]

負担の少ない低侵襲手術を積極的に導入

良性疾患(子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣嚢腫、骨盤臓器脱<子宮脱、膀胱瘤、直腸瘤> など)に対して、腹腔鏡下手術や腟式手術を導入し、体にやさしい治療を行っています。

ウエルネス相談(自費診療)のご案内

全ての症状を保険診療内でカバーするには限界があるため、当婦人科では通常の保険診療に加え、自費診療をウエルネス相談として開始し、医学的な観点から最適な治療法を提案します。

<ウエルネス相談における対象となる症状>
  • 産後の腰痛や骨盤の不安定感
  • 尿トラブル(尿漏れ、残尿感)、便切れの悪さ
  • 外性器の外観の悩み
  • 腟のゆるみ、風呂上がりの腟からの水漏れ、空気の漏れ
  • 性交渉時の違和感
  • 産後帯下の増加
  • 腟に何か挟まる違和感(直腸瘤、膀胱瘤)

骨盤臓器脱への新しい取り組み

今後は理学療法士と連携し、骨盤底筋トレーニングの指導を導入予定です。手術だけでなく、患者様一人ひとりに適した治療法を提案しますので、お悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。

がんの診療について

当院では、前がん病変や初期がんを中心に、一部の進行がんに対しても診療を行っています。がん治療に豊富な経験をもつ医師が診療にあたり、婦人科腫瘍専門医や細胞診専門医が正確な診断を行います。

患者様の状態に応じて、質の高いがん医療だけでなく、心のケアや生活面での支援体制も整えております。また、セカンドオピニオン終末期がん医療などにも対応していますので、安心してご相談ください。

がんの診療[図]

対象疾患

婦人科疾患一般、婦人科腫瘍、女性ヘルスケア、骨盤臓器脱、腹腔鏡手術など各種手術、アンチエイジングなど

担当医師紹介